論語とデジタル
詳細表示
見出しリストへ戻る
ID
Chapter
Section
漢文[白文]
子曰 吾十有五而志于學 三十而立 四十而不惑 五十而知天命 六十而耳順 七十而從心所欲 不踰矩
訓読
しいわく われじゅうゆうごにしてがくにこころざす さんじゅうにしてたつ しじゅうにしてまどわず ごじゅうにしててんめいをしる ろくじゅうにしてみみしたがう しちじゅうにしてこころのほっするところにしたがいて のりをこえず
訳文
孔子が言った 私は15歳で学問を志した 30歳で学問で身を立てられ 40歳で学問への迷いがなくなり 50歳で自らの天命を知った 60歳で人の言葉を偏見無く聴け 70歳で心のままに行動しても 人の道を踏み外すことが無くなった(KS) 先生がいわれた、 「わたしは十五歳で学問に志し、 三十になって独立した立場を持ち、四十になってあれこれと迷わず、 五十になつて天命をわきまえ、 六十になって人のことぱがすなおに聞かれ、 七十になると思うままにふるまってそれで道をはずれないようになった。 」(K)
Digital的考察
リンク:think
守屋淳氏の(うら)解釈 14歳までは学問に志さなかった 29歳までは自立できなかった 39歳までは迷いっぱなしであった 49歳までは天命を知らなかった 59際までは他人から忠告されると馬鹿野郎と思っていた 69際までは自分の欲望に従い行動してハチャメチャをやっていた
熟語・故事成語
志学・而立・不惑・知命・耳順
作成日
最終編集日