論語とデジタル
詳細表示
見出しリストへ戻る
ID
Chapter
Section
漢文[白文]
子路從而後 遇丈人以杖荷蓧 子路問曰 子見夫子乎 丈人曰 四體不勤 五穀不分 孰爲夫子 植其杖而芸 子路拱而立 止子路宿 殺雞 爲黍而食之 見其二子焉 明日子路行以告 子曰 隠者也 使子路反見之 至則行矣 子路曰 不仕無義 長幼之節 不可廢也 君臣之義 如之何 其可廢之 欲絜其身 而亂大倫 君子之仕也 行其義也 道之不行 已知之矣
訓読
しろしたがいておくる じょうじんのつえをもってかごをになうにあう しろといていわく しふうしをみたるか じょうじんいわく したいつとめず ごこくわかたず たれをかふうしとなすと そのつえをたててくさぎる しろきょうしてたつ しろをとどめてしゅくせしめ にわとりをころし しょをつくりてこれをくらわしめ そのにしをまみえしむ めいじつしろゆきてもってつぐ しいわく いんじゃなりと しろをしてかえりてこれをみせしむ いたればすなわちされり しろいわく つかえざればぎなし ちょうようのせつは はいすべからざるなり くんしんのぎは これをいかんぞ それこれをはいせん そのみをいさぎよくせんとほっして たいりんをみだる くんしのつかうるや そのぎをおこなうなり みちのおこなわれざるは すでにこれをしれり
訳文
子路が一行から遅れた 孔子を探す道で杖つき籠を背負った老人に会った 子路が尋ねた 私の先生を見ませんでしたか? 老人が言った 体を動かして働きもせず 穀物を自分で見分ける事もできない そんな人を先生と呼ぶのか? 老人は杖を地面に突き刺して草刈りを始めた 子路が敬意を表して腕を組んで立っていると 老人は子路を家に泊めて 鶏と 黍飯を食べさせ 二人の息子を紹介した 翌日に追いついた子路がこの事を告げると 孔子が言った (その老人は)隠者だ 子路にもう一度老人に会うよう命じた 子路は老人を訪ね留守なので 息子に伝言した 仕官しなければ家臣の義務も生じない 年長者と年少者の 区別はそれでも必要です 君主と家臣の義務も どうにかして しないわけにはいかない あなたは自分が潔くあろうとして 人の道を台無しにしている 人格者が主君に仕える事は 正義を為す事です 今の世の中が乱れている事など 孔子はとっくに理解している(KS)
Digital的考察
熟語・故事成語
作成日
最終編集日